
こんにちは!アメリカ駐在3年目のさっぴーです!
アメリカのクレジットカードは、とってもお得な特典がたくさん!
特に、カードを作成してもらえる入会特典(ウェルカムボーナス)が日本とは桁違い!
我が家もこれまでに夫婦で何枚もクレジットカードを作って恩恵を受けています。
その中に、「ビジネスカード」と呼ばれる種類のカードがあります。
ビジネス(事業)という名前ではありますが、実際は、特に自分で事業をしていないサラリーマンや専業主婦でも作れます。
ビジネスカードは、Chaseの5枚ルールにカウントされないというメリットがあります。
この記事では、ビジネスカードの具体的な申し込み方法・記入の仕方をまとめます。
実際に夫と私ともこの記入内容で毎回審査をクリアしています。



みなさんも、ぜひこれを見ながら申し込んで、ビジネスカードの特典をGETしてくださいね!
記入方法
今回は、今だけ入会特典がUP中のチェイス インクビジネスカードの申し込み画面で説明します。
アメックスでも大体同じ項目になります。
パソコンの画像を使いますが、スマホでも同じです。


Authorizing officer title:ビジネスの代表者の役職です。
「Owner」(オーナー)か「President」(社長)を選んでください。


Mother’s maiden nameは母の旧姓です。



アメリカは同姓同名の人も多いので、特定するために母の旧姓を使うと聞きました。


住所のタイプは、「Domestic」を選んでください。(基地の方はMilitary)




夫婦合算の年収を入れてください。
専業主婦でも、夫の年収を入れてOKです。



私はいつも大体の数字で入れてます。


Legal Business Structure(事業形態):
Sole proprietorship(個人事業主)を選びます。
Business legal name(事業の名称):
適当な名前でOK。私は本名にしてますが、かっこいい会社名を考えてもいいと思います。
Desired business name on card(カードに表示したい事業名):
事業の名称と同じでいいと思います。
これはカードの盤面に氏名と並んで印字されます。


ゼロでOK。
Tax IDはSSNを入力してください。


上の質問は、「ビジネスの住所は、個人の住所と同じか?」と聞かれているので、YesでOK。
電話番号も、自分のスマホを入れてください。


Business financials(事業の財務)
- Business established date(事業開始日)
私は渡米した月にしてます。 - Annual business revenue(年間事業収益)
私は10,000ドルにしてます。 - Estimated monthly spend(月間利用額)
カードの利用予定額をざっくり書きます。
私は1,000ドルにしてます。
Business classification(事業の分類)
- Business category
私はInformation(情報)→Internet Broadcasting(インターネット放送)
を選んでます。


Employee Card(従業員用カード)はスルーしてOK。
ペーパーレスはONにしてます。
最後に規約に目を通して、ヌケモレがないことを確認したら、Submitボタンを押します…!



以上で申請は完了です。おつかれさまでした!
早ければ、その場で結果が出ます。
承認の場合は、こんな画面です🎊



ここでまだ終わりではありません!




下までスクロールして、Agree & continue ボタンを押してください。
これで、カードが作成されます。



5〜7日で届きます!


カードが届いたら、チェイスのアカウントにログインし、カードの登録をして、自動引落し設定をしてくださいね!



アカウントを持ってない方は新規作成してください
おすすめのビジネスカード
私が実際に作ったビジネスカードは、次の4種類です。
- チェイス インクビジネスキャッシュ
→入会特典が75,000〜90,000ポイント(1,500ドル相当) - チェイス インクビジネスアンリミテッド
→入会特典が75,000〜90,000ポイント(1,500ドル相当) - アメックス ブルービジネスプラス
→還元率2%!年会費無料 - アメックス マリオットビジネス
→入会特典で3泊〜5泊無料
申し込みリンクはこちらの一覧にまとめてるのでよかったらご覧ください♪
→私が実際に作ったクレジットカード一覧



入会特典UPのプロモーションも、上のページでお知らせしてます!
とくに①〜③は年会費無料ですし、心底オススメしたいカードです。
インクビジネスは、入会特典が超々大きくて、さらにインスタカートで毎月20ドルもらえます!
ブルービジネスプラスは、何でも2%還元なので、普段のメインカードにしています。
みなさんもクレジットカードをうまく活用して、アメリカ生活を楽しみましょうー!



読んでくださりありがとうございました!
ビジネスカードを作った後は、チェイスの場合はアカウント統合をしておくと便利です!


こちらでは、旅行好きの方がマストで持っておきたいオススメカードについて書いてます!


私が1枚目に作ったカードはこちらです!


クレジットカードを活用して、格安でカンクン旅行ができました!

