アメリカ駐在の節約スマホSIMまとめ→CLICK!

【アメリカ節約】P&G good everydayを徹底解説!コツコツポイ活

  • URLをコピーしました!
さっぴー

こんにちは、アメリカ駐妻2年目に突入したさっぴーです!

 

今日は、P&Gが運営しているアメリカの超お得なポイ活サイト

P&G good everyday

を紹介します。

アンケートや購入レシートでポイントを貯めてギフトカードに交換できたり

お得なクーポンやキャッシュバックをもらうこともできます。

手軽でコツコツ節約できる無料サービスです。

Rakutenやibottaなどのキャッシュバックサイトは在米日本人の間でもそこそこ有名ですが、このP&G good everydayはそこまで広まってない気がします。

さっぴー

知る人ぞ知るサービスって感じでしょうか。


このブログをきっかけにぜひぜひ少しでも多くの方に知ってもらえたらと思い、

私が実際に半年近く使ってみた感想を混じえてまとめてみます。

 

この記事を書いた人
運営者さっぴー
さっぴー
  • 30代 2児の母(8才・6才)
  • 2022年夏~アメリカ駐在へ帯同中
  • 節約は趣味を通り越して身体の一部
  • 日本での節約経験:PayPay・ファミペイ・メルペイ・楽天マラソン・Tカードでウェル活・メルカリ1,000件超え・オンライン決済は基本ハピタス経由


他にも節約情報たくさん書いています。
この記事とあわせて読んでみてくださいね♪

目次

P&G good everydayとは?

P&G good everydayとは、
世界最大の消費財・日用品メーカーであるP&G(Procter and Gamble)社が運営する
無料の会員制サービスです。

パソコン、スマホどちらからでも使えます。

スマホアプリは無いので、スマホでもGoogle Chromeなどからページを開きます。

このサービスの理念は
”to come together and do good.”(みんなで集い、いい行いをしよう)

さっぴー

名称の「P&G good everyday」も、直球で「毎日いいことしよう」って感じですよね。

 

会員になるとポイントを貯めて、ギフトカードに交換したり、寄付をすることができます

P&Gは企業として慈善活動を行っています。

ポイントやキャッシュバックによって購入が促されてP&Gの売上が上がることで、そういった活動の資源がより増えるという狙いもあるかと思います。
 

さっぴー

ユーザーも得、P&Gも得。まさにWin-Win!

 
登録する前は「P&Gかぁ。私あまり使ってないなぁ」と思ってしまいましたが、ところがどっこい。

ブランド一覧を見てみると、「えっ?これもP&Gだったの?」のオンパレード

多岐にわたるカテゴリで、私の日常にP&G商品が侵食…いえ浸透していることに気付かされました。

こちらが、ブランドの一部です。 


アメリカにお住まいのみなさんであれば、少なくとも1つはお使いではないでしょうか?

うちで愛用しているものは、洗剤のTideとGain、歯磨き粉のCrest、フロスのOral-B、マウスウォッシュのScope、食器用洗剤のCascade、言わずとしれたファブリーズ、生理用品のAlways、スキンケアのOlay、ボディーソープのOldSpice、激落ちくん的なMr.Cleanなどなど。

元々使っているものと、クーポニング(クーポンなどを使ったお得活動)きっかけで買うようになったものとがありますが、とにかく我が家は知らぬ間にかなりP&Gのお世話になっていたのだと知りました。

さすが、世界最大級の消費財メーカー。

今私はこれらを買ったレシートをせっせとスキャンして、お得を享受させてもらっています。

さっぴー

ありがとうP&G

P&G good everydayをオススメする理由(メリット)

まず、登録や年会費などはかかりません。

完全無料です。

私は約半年前から使い始めました。

アンケートやP&G商品のレシートでポイントが貯まります。

めんどくさがりな私なのでたまにしか開きませんが、それでもすでに計10ドル分のギフトカードをもらっています。

さっぴー

私がギフトカードに交換した時はダンキンドーナツとスタバしか選択肢がありませんでしたが、今はAmazonなどもあります!

 
私はダンキンのドーナツを楽しませてもらいました。

無料で!

たまたまP&G製品を買った時にレシートをちょこちょこアップロードして

あとはちょろっとアンケートに答えただけなので、普通に買い物したおまけで10ドルもらえた感覚です。

アンケートは簡単で短いものばかりです。

スキマ時間にサーッと答えていたらあっという間に2〜3ドル相当のポイントが貯まりました。

コツコツ派の方にオススメです。

駐在家庭はいつか日本に本帰国する日が来るかと思いますが、最後にあまったポイントがあれば寄付すると気持ちいいですね!

寄付する用途も自分で選ぶことができます。参画してる意識が持てて良いです。
 

現在選べる寄付先

 
寄付は100ポイントから可能なんですが、アンケート4つ回答で貯められる額です。

P&G商品購入レシートなら2つ分。

現金の寄付はハードル高いなぁという人でも、ポイント寄付なら気軽に参加できそうですね

寄付は自己肯定感アップにもつながり、自分のためにもなります。

結果的に誰かの役に立てるなんて素晴らしいことです!

さっぴー

とりあえず登録してみようかなぁという方はこちらからどうぞ!

\ ポイントがたまる!クーポンがもらえる!/

登録方法

登録の流れを解説します。

画像はパソコン画面のスクリーンショットですが、スマホでも流れは同じです。

まず、こちらの公式ページを開きます。(上のボタンと同じリンク先です)

 

 

・氏名(私はニックネームにしてます)
・Eメールアドレス
・好きなパスワード
を入力したら
下の確認欄に☑を入れて「CREATE ACCOUNT」を押すだけ。

さっぴー

超かんたん!

 
登録完了です!

この画面では賛同する慈善活動を選んで、「SUBMIT」を押します。 

初期設定では「世界の子どもたちへ安全な飲み水を届ける取り組み」になっています。

 

こちらは登録完了のEメールです。

さっぴー

迷惑メールフォルダに振り分けられることもあるので届かない場合は確認してみてください。

このメールからプロフィール設定や初回アンケートに飛べます。

それぞれボーナスポイントがもらえます。

すぐに終わるので一気にやってしまうと良いかと思います。

 

プロフィール設定はサイトトップの上部バーからもいけます。

ポイントを貯める

ポイントの貯め方は

  • レシートをアップロードする
  • アンケートに答える
  • クイズ(簡単なテスト)に答える
  • 登録してプロフィール設定をする(初回のみ)
  • 誕生月ボーナス

の5つです。

750ポイント貯まると、5ドル分のギフトカードに交換できます

寄付は100ポイントから可能です。

 

こちらは私の最近のポイント履歴です。

クイズ、レシート、アンケート、あと誕生月ボーナスも入っています。

ここからは、ポイントの貯め方それぞれを詳しく解説します。

1. レシートをアップロードする

最も 手っ取り早くポイントを貯められる方法が 購入レシートのアップロードです。

P&Gの商品なら何でもOK!

金額にかかわらず 1点につき50ポイントがもらえます。

レシートで貯めるヒント
  • P&G製品1点につき50ポイント
  • 1枚のレシートで5点(250ポイント)まで
  • 週に5枚まで(日〜土曜日区切り)
  • 月に6枚まで
  • 30日以内のレシートが有効


金額関係ないので、たとえクーポンで無料になった商品でも50ポイントもらえます。 

累計15点買うと750ポイント=5ドルのギフトカードがもらえる計算になります。

アンケートでも並行してポイントを貯めれば、もっと少ないレシートで交換できます。

1ポイントの価値を金額に換算すると、0.66¢です。(5ドル÷750ポイント)

ということは、1点購入でもらえる50ポイントは、33¢の価値があります。

クーポニングで買い物をする際にはこれも頭に入れておくといいかもしれません。

この33¢のためにわざわざ買ったりはしませんが、実質の負担額が実感として少し減るのでうれしいです😂


P&G製品をまとめ買いをする際は、5点までになるように会計を分けるなど工夫するといいかと思います。

私は最初お店で買い物をする時にどれがP&G商品なのか分かりませんでしたが、何度かレシートを送ったりこのブランド一覧を眺めているうちに、お店でもなんとなく「あ、これも確かP&G一覧にあったような…」と思い出すようになりました。

さっぴー

あとでレシート送って50ポイントGETだ〜!とうれしくなります

商品のパッケージや裏面にも製造元としてP&Gの名前が書かれているので、確認してみてくださいね。

代表的なブランド

 

レシートアップロードの期限が30日以内とまぁまぁ長いのでありがたいです。

しかし、うっかり者の私は「まとめてやろ〜」とのんびりしてしまい、気付いたら期限を過ぎておりアップロードしそびれたこともあります。

毎月10日・20日はP&Gアップロードの日、などとルーティーンにするといいかもしれません。

さっぴー

と自分に言い聞かせています

 

レシートのアップロード方法

 
レシートを送る手順を説明します。

STEP
「Scan a Receipt」ページを開く


この「START」ボタンから始めます。

STEP
日付を選ぶ


レシートの日付を選びます。

30日以内のものが有効で、画像のようにご丁寧に「11/08〜12/07」と教えてもらえます。

 

STEP
買ったお店を選ぶ

 
「Wal」や「Kr」など最初の2、3文字を検索するだけで選びやすくなります。

 

STEP
買ったブランドを選ぶ

 
これも、2、3文字打って検索しています。

最大5個選べます。

STEP
レシートの写真を送る


ここで撮ってもいいですし、あらかじめ撮っておいた写真ファイルを選ぶこともできます。

私は先に撮っておくことをオススメします。

なぜならば、ここで撮るとうまく読み取ってもらえないことがあるのです。

すると画面が勝手に閉じて①からやり直しになってしまいます。

「えぇえええ!ここまで打ったのに!!!」と悔しい思いをすること数知れず。

原因を考えると、共通するのはここで「Take a Photo」から写真を撮ったことでした。

先に撮っておいて、フォルダから選択を推奨します。

STEP
作業完了。50ポイントを待ちましょう。

 
履歴にレシートがPendingとして表示されます。

ポイントの承認は、比較的すぐされる場合と、翌日までかかることがあります。

承認されるとステータスが「Approved」に変わり、ポイント数が表示されます。


さっぴー

慣れると、ぴゃぴゃっと素早くこの手順を済ませられるようになります。

\ とりあえずやってみるならこちらから/

2. アンケートに答える

アンケートに答えると1つにつき25 ポイントがもらえます。

P & G 製品を買っていなくても、また使っていなくても、答えることができます。

簡単で答えやすい アンケートになっているので英語が少し苦手な方でも大丈夫な感じです。

知らない単語があったら調べながら答えることで英語の勉強にもなるかと思います。

たまにメールで1問答えるだけで 25ポイントもらえる 太っ腹なアンケートも届きます。

さっぴー

金額換算すると、アンケート1つが16.5¢になります。

 
テレビを見ながらやストレッチをしながら片手間でもできるので、お小遣い稼ぎにぴったり。

アンケートは無限に答えられるわけではなく、ある程度答えるとアンケートがなくなります。

さっぴー

私はこれまで13個のアンケートに答えて、325ポイントをGETしました。$2.16相当です。

レシートのアップロードと組み合わせれば、750ポイントに一気に近づけます。

今見ると、すべてのアンケートに回答済みと出ました。

 
また出てくれますように!

アンケートの受け方

 
「TAKE A SURVEY」ボタンを押すと始まります。

どんなものかイメージがわくように、実際のアンケート画面を載せておきます。

質問:あなたもしくはパートナーは3ヶ月以内に出産予定ですか?

答えられるものは答えて、分からない・答えにくいものは一番下の「回答しない」を選べばOKです。

 

このアンケートは1問で終了でした😂

25ポイントGETです。 

 

アンケートによっては10問ほどのものもあったと思います。

ここもチェック 

E メール や サイト内のメッセージでアンケートが送られてくることもあります。

サイト内のメッセージボックスは右上のアカウント画面から見ることができます。

E メールやメッセージで送られてくるアンケートは1、2問など特に簡単なものが多いようです。

手軽に25ポイントGETできるので、ぜひやってみてくださいね。

3. クイズ(簡単なテスト)を受ける

日本語でクイズというとなぞなぞを連想しますが、英語の”Quiz”は簡易的なテストを指します。

1つのクイズで10ポイントで、設問は8〜10個ほどあるようです。

内容は社会問題(環境保護など)の啓蒙や、P&G製品のPRの要素もありつつ、全体的に一般常識を問われる感じです。

英語なので単語が分からないと厳しいですが、調べながらやると勉強にもなりますし、めんどくさいなーという方は答えが間違っていても大丈夫なのでサクサク適当に答えてもOK。

試しに、これを受けてみました。

どんな内容だったかかいつまんでご紹介します。

質問:あなたのお皿洗いの習慣を説明するとどれが一番近いですか?

選択肢は、
・常に技術の向上を目指して新しい方法を模索している(かっこいい😂)
・親に教わったやり方でやってる
・とにかく早く終わらせたい。そのために豆知識とか見てる。
・食器を傷つけないように慎重に洗っている。
など。

近いものを適当に選べばOKです。

さっぴー

へぇ、こういう表現するのか〜と、生きた英語の勉強にもなりますよね。

 

質問:シンクいっぱいの食器を洗うのに、どれくらいの洗剤量が適切だと思いますか?

選択肢は、
・1滴
・数滴
・カップ半分

さっぴー

カップ半分と答えてもべつに怒られませんでした。

 

質問:Dawn(P&Gの食器洗剤)は衣類のシミ汚れも落とすことができる。◯か✕か。

さっぴー

聞いてくるってことは、きっと◯なんだろうなぁと大体想像付きますね。

質問:どのフルーツが硬水による水垢を落とすのに使われますか?

さっぴー

主婦ならきっと知ってる知識でしょうか?(圧)


ふむふむと英語を読みながら、テキトーに答えていたら終わりました。

10問中6問正解という微妙な成績でもちゃんと10ポイントもらえました。

一般常識の正答率6割の人

いやいや、ま、間違えても大丈夫か確認するためにわざと間違えたんですよ!?(うろたえ)

登録ボーナス&メール設定

・登録ボーナスで25ポイント
・Eメール設定をすると届くアンケートに答えると100ポイント

がもらえます。

83¢相当です。円換算すると125円です。(1ドル150円で換算)

結構大きい!

さっぴー

円換算するとうれしい時と悲しい時がありますね(そりゃそうだ)

Eメールのアンケートは、かなりシンプルな1問のみです。

質問:歯のホワイトニングに興味はありますか?

以上で100ポイントGETです😂

誕生月ボーナスをもらう

誕生月には50ポイントがもらえます。

上の画像のようなメールが届きますが、この「CLAIM YOUR GIFT」を押さなくても勝手に追加されていました。

なのでメールチェックを忘れても大丈夫です。

ポイントを使う

さて、お待ちかねのギフトカードの時間です。

Amazon、Ulta、スターバックスなどこれ以外にも多数のショップのギフトカードに交換することができます。
(今在庫切れで表示されないので一覧は載せられずすみません)

交換手順をまとめます。

貯めたポイントをギフトカードに交換する方法

STEP
「Rewards」画面を開く
STEP
eギフトカードを押す
STEP
交換したいギフトカードを選ぶ

 
 
こちらは私が2023年7月に初めてギフトカードに交換した時の画面です。

ダンキンドーナツとスターバックスから選ぶことができました。

 

2023年12月現在は、もっと多数のショップが追加されています。

 

ただし、このサイトはアメリカ人から人気のためギフトカードに殺到して在庫切れになることもしばしば。
 

 

もしこの表示があれば、ギフトカード在庫切れです。

翌月になると入荷されることが多いです。

 

さっぴー

在庫復活を見つけたら、私のインスタグラムのストーリーでお知らせします!

STEP
交換完了

E メールでギフトカードが届きます。

使う時は、レジでその画面を提示する、もしくはカード番号とパスコードを事前にショップのアプリに登録すれば、オンライン決済でも使うことができます。

ギフトカード以外の使い道

ギフトカード交換以外の使い道は、
・P&G商品抽選に応募
・寄付
・サンプルをもらう
の3つがあります。

 
抽選応募:25ポイント〜
寄付:100ポイント〜
サンプル:不明

寄付の場合は、寄付先も選ぶことができます。

現在選べる寄付先

 

さっぴー

私は基本ギフトカードに交換しますが、ポイントが余ったら寄付にしようと思います。

クーポンを使う

P&G good everydayの2つ目の活用方法が、クーポンです。

「Coupons」→「PRINT AT HOME」から見ることができます。

2023年12月現在、49枚のクーポンが出ています。

 

デジタルクーポンではないので、紙で印刷して持って行かなければいけません。

さっぴー

私は印刷がめんどくさくて一度も使ったことありません…

これらのクーポンは、「マニュファクチャークーポン」と呼ばれるタイプで、買い物の時には、1つのアイテムにつき1枚のマニュファクチャークーポンしか使えません。

マニュファクチャークーポン(MFRクーポン)とは

製造元のメーカー(英語ではManufacturer)が原資を出しているクーポン。販売促進が目的。

一方、「ストアクーポン」と呼ばれるタイプは、販売店が原資を出しており、集客が目的。

 

【MFRクーポンにあたるもの】
・メーカー発行の紙クーポン
 (P&Gのこのサイトのようなタイプもあれば、お店で商品に添付されているピーリータイプもある)
・TargetやKrogerなどのアプリのデジタルクーポン
 (アプリやレシートにMFR CouponやMCと書かれています)
・一部のキャッシュバックアプリ
 (Shopmiumの全オファー、Alexa Shopping Listの全オファー、Swagbucksの一部オファー)

 

MFRクーポンは、1商品につき1つしか使えません。
このP&Gのクーポンと、ターゲットのアプリクーポンを併用はできません。
(商品を2点買うなら、1つずつ適用で2枚使えるという認識です)
また、P&Gクーポンを使って値引きで買った商品を、Shopmiumでキャッシュバックを受けることはできません。レシートを送信しても、却下されます。

非常にややこしいですが、ibottaも本来はMFRクーポン併用不可なんですが、実態としては
 ・WalmartとDollar GeneralはMFRクーポン併用不可
 ・他のTargetなどのお店は現状併用OK
という感じです。 

 
いろいろと注意点を書いてしまいましたが、他にクーポンなどを使わないのであれば特に気にせずこのP&Gのプリントクーポンを使って大丈夫です。

印刷だけお忘れなく!

さっぴー

4ドルや5ドル引きもたくさんあって、大きな節約になります!

キャッシュバックをもらう

 
時期によっては、「Rebates」というページでキャッシュバックのキャンペーンが開催されています。

今は、2023/12/31までホリデーセービングキャンペーン中です。

対象ブランドの商品を
・50ドル以上買うと15ドル
・20ドル以上買うと5ドル
がキャッシュバックされます。

12/31までに購入し、1/15までにこのRebatesページからレシートを送信。

8週間以内くらいにVISAプリペイドカードがメールで届くそうです。

複数のレシートを合わせてでOKで各種クーポンやオファーは引いた金額の合計で条件金額の達成が必要です。

私は12/31に結果的に達成してればレシート送信してみようかと思います。

登録する際に、購入店・日付・レシート合計を入れる欄がありますが、
ここは最後に買ったレシートの情報でいいそうです。

さっぴー

使えるお得なオファーやプロモーションは、無理のない範囲で使って節約していきたいと思います。

サンプルをもらう

現在は配布していませんが、たまにP&G商品のサンプル請求ができます。

私は少し前に食洗機洗剤のサンプルをもらいました。

自宅ポストへ郵送で届き、3回分が入っていました。

さっぴー

無料で試せるのはとてもありがたいです。

P&G good everydayのデメリット

無料でこれだけでの恩恵を受けられるのでデメリットはそこまで感じませんが、強いて挙げるとしたら

  • ギフトカードが在庫切れのことが多い
    (毎月初めあたりに入荷されて申込み可能です)
  • クーポンの印刷が必要
    (私は他のMFRクーポンを使うので無問題ですが)
  • アンケートがなかなか追加されない
  • レシートアップロードがめんどくさい
  • アンケートがめんどくさい
  • 英語がめんどくさい

くらいです。

もしめんどくさくなって使わなくなった時は、貯めたポイント残高を寄付して無駄なく使えるといいですね。

まとめ

この記事では、アメリカに暮らすならぜひとも知っておきたいお得なポイ活サイト「P&G good everyday」を紹介してきました。

私は普段の買い物のついでにポイントを貯めて10ドルのギフトカードに交換できました!

社会問題や英語の勉強にもなりますし、ポイントで手軽に寄付もできます。

みなさんも、ぜひ使ってみてくださいね♪

さっぴー

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

\ ポイントがたまる!クーポンがもらえる!/

インスタ情報

私のインスタグラムではアメリカのお得な買い物情報をほぼ毎日シェアしています!

なるべくシンプルにお得に(できれば無料に近づけて)買える組み合わせを発信しています。

買い物の参考にしてもらえるとうれしいです。

もし質問や相談があればお気軽にDMください♪

記事や投稿が参考になったらぜひフォローやいいねをしてもらえると励みになります!

 

\よりたくさんの方にお届けできるように
 クリックお願いします!/

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外滞在・海外プチ滞在へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次