アメリカでオンラインショッピングするなら→当ブログ限定特典30ドル!

【後悔ポイント11コ】アメリカ駐在に手荷物で持ってくればよかった物

子連れアメリカ駐在の後悔ポイント。渡航便のフライト手荷物で持ってくればよかったもの11選
  • URLをコピーしました!
さっぴー

こんにちは!
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中のさっぴーです。

 

この記事では、アメリカに持ち込む荷物について私の細かい後悔ポイントをまとめています。

 

プレ駐妻さん

渡米時にフライトの手荷物は何を持っていけばいいの?

さっぴー

渡米先に航空便が届くまでの【1~2週間】を過ごすのに必要な身の回りの品+α を持っていきましょう!

 

我が家は赴任のフライトで、大量の手荷物(機内持ち込み&預け荷物)を持ち込みました。

それにも関わらず、実際にアメリカに来てみると「あれも手荷物で持ってくればよかったな~」と後悔した物がいくつもあります。主に子ども用品とキッチン用品です。覚え書きでこの記事に残しておきます。

非常に細かい物ばかりですが、現時点で11個の物をリストアップしました。
また思い出し次第追記していきます。

さっぴー

日本の荷物の搬出当日はかなりバタバタしました。
本当は手荷物にするつもりだった物も、航空便に入れてしまったり仕分けミスも多発。ぜひ、私の失敗談を参考にしてくださいね!

 

手荷物で持っていった物全体のリストもいずれ書きたいと思いますが、この記事ではとりあえず「+αで持ってくればよかった!」と後悔した物のみになっています。

 

目次

なぜ手荷物で持ってくればよかったと後悔したのか?

まず、皆さんにお伝えしておきたいのですが、よほどの僻地でない限りは、アメリカ現地でたいていの物は買えます。Amazonなどの通販も日本と同じように充実しています。買わずに工夫して代用品でしのぐこともできます。

なので、持ち物について過剰な心配はしなくて大丈夫です

さっぴー

もし忘れても何とでもなります!
それくらいの適当さや心の余裕を持ち合わせておくのも
駐在前の準備のひとつ。

そうは言っても、渡米前の皆さんは日本でできる限りの準備はしておきたいという気持ちも大きいですよね。
私の失敗談がそんな方の参考になればと思い、備忘録として記しておきます。

具体的に「 手荷物で持ってくればよかったと後悔した物 」をリストで挙げていく前に、それらが無いことでなぜ私が困ったのか理由や背景をまとめておきます。

  • 航空便が届くまでに2週間かかったので、その間は手荷物とアメリカ現地調達品で過ごすことになった。
  • その2週間のうちに何度も必要になり、そのたびに「あ~なぜあれを航空便に入れてしまったんだ…」と後悔した。
  • 日本から航空便と船便で送った物は、現地で買うのがもったいなく感じてしまい買わずに我慢しがちだった。
  • どうしても必要なものは現地調達するしかなかったが、渡米直後は疲れ果てて買い出しに行く気力さえなかった。(食品と子どもの学用品「スクールサプライ」の買い物で精一杯)
  • 気力を振り絞って店に行ったら行ったで、目当ての物を探すのがとても大変だった。
    (言語の壁がある&アメリカの店舗は広い)
  • ようやく商品を見つけてもデザインやサイズ感などが合わずがっかりした。
  • 妥協して買うわりには値段が高くて残念。(物価高騰&超円安!)
  • Amazonなら比較的見つかりやすいが、やはり高い。そして遅い。
    (翌日配送の商品もあるが、傾向として日本のAmazonより配達日数が長い)

引越し業者の航空便が届くまでの日数【1~2週間】については、こちらの記事で詳しく書いています。
アメリカへの引越し荷物が届くのに実際にかかった日数まとめ 【航空便・船便・EMS】

手荷物で持ってくればよかったと後悔した物【子ども関連】

それでは、手荷物で持ってくればよかったと後悔した物を具体的に挙げていきます。
まずは子ども関連からです。

おりがみ

お子さんがおりがみやお絵かきが好きであれば、個人的には手荷物で300枚入り1袋あると安心かと思います。我が子もおりがみが好きなので事前に日本で大量に買ったのですが、なぜか船便に入れてしまうという痛恨の仕分けミスをしてしまいました。
手荷物で持ってきたのは機内用の30枚のみ。

航空便が届くまでの間は家におもちゃが少ない状態だったので、おりがみがあると活躍したと思います。

さっぴー

1500枚も買ったのに全て船の上…

おりがみはアメリカではあまり売っていない&とても高いので、日本で買ってくる方が多いようです。

 

手荷物とは関係ない余談

\ その他の文房具について /

文房具は日本品の方が高品質だと言われていますが、私はクレヨンとマーカー(日本で言うマジックペン)はアメリカの物で十分だと感じました。アメリカにもCrayola(クレヨラ)というブランドの物がかなり安く売られています。現地校で指定される学用品もCrayolaが多いです。マーカー10色セットが定価でも約3ドル(セールだと0.5~1ドル)とかなりお手頃です。私も使ってみましたが、日本のものとそこまで差を感じません。

↓定番のCrayolaマーカー

さっぴー

アメリカではオシャレで可愛いデザインの鉛筆はなかなか見かけません。お子さんの好みに合わせて日本で買っておくのがオススメです♪

 

デザイン豊富なかきかた鉛筆/

薄手の長袖パーカーやカーディガン

我が家は真夏の渡米だったので長袖の準備が甘かったです。渡米直後にとても後悔しました。
結論から言うと、薄手のパーカーかカーディガンなどの羽織物が子ども1人につき2枚は欲しかったです

なぜかと言うと、アメリカの真夏の室内の冷え方は異常だからです。

さっぴー

設定温度がおかしいのかエアコンの威力がすごいのか…とにかく寒いです。

娘曰く、真夏でも学校の教室は極寒。8月でも学校内では毎日長袖を着て過ごしていました。
(そんな極寒の中、現地の子たちは平気でタンクトップ+ショートパンツで過ごしていて、人種による体質の違いを文字通り肌で感じます!)

飛行機の冷房対策に薄いカーディガンを1枚だけ持ってきていましたが、毎日着用するので洗い替えが欲しく、アメリカのお店(WalmartやTarget)で薄手の長袖を探しました。

しかし、不思議なくらい置いていないのです。

9月にチラホラ長袖商品を置き始めたものの、ラインナップは襟付きシャツ・Gジャン・モコモコニットカーデ・裏起毛パーカー・ダウン…と、私が探し求めている薄手のカーディガンが見事にないのです!

さっぴー

まだ外は30℃位なのに、いきなりダウンを売り始めるアメリカ!!!

というわけで、冷房対策用の薄手の長袖のカーディガンやパーカーは日本から持参を強くおすすめします。
(アメリカでも上手に探せばどこかのお店では売っていると思うのですが…)

うちの娘が日本から持ってきたのはキャサリンコテージのカーディガンです。
上品で、リーズナブルで気に入っています。
ブルーも可愛いですが、娘はピンクを選びました。
アメリカの子どもたちはみんなカラフルな洋服なので、色付きの方が子どもも馴染みやすいと思います。

息子用はこんな感じのシンプルなカーディガンです。
Amazonよりも楽天市場とYahooショッピングの方が種類豊富で見やすいですね。
アメリカは男の子の洋服もやはりカラフルや柄入りの子が多いので、グリーンやブルーなど色付きのカーディガンもオススメです。

テプラ(ラベルライター)

無くても全然OKですが、元々日本で使っている人はあると便利だと思います。


私は補習校グッズの記名に使うつもりで船便でアメリカに送りましたが、実際こちらに来てみると、現地校グッズの記名用にもあると便利でした。記名が必要だったのは水筒・お弁当箱・スナック用のタッパー・バックパック(リュックサック)です。文房具は学校で共有するので、個人名は書きません。

直接手書きでも何とでもなるのですがペンが擦れて消えやすいので、テプラかマスキングテープでラベリングするのが確実です。

我が家で使っているのはカシオのネームランド。テープセットで付いてきた純正テープを使い切ってからは互換性のあるテープで節約しています。

さっぴー

私は楽天市場で「口コミ件数」順で表示して、良さそうな商品を買うことが多いです!

マスキングテープ

何かと使えるマスキングテープ。1つは手元に欲しいですね。

私はたまたま柄入りが1つだけ手荷物に紛れていましたが、現地校グッズの記名などに活躍しました。かさばらないので無地などもっと持ってきておけばよかったな~と後悔しました。

お弁当箱

我が家の子どもたちは、現地校にお弁当を持参しています。
そのために、アメリカ式の仕切り付き弁当箱を米Amazonで買いました。

↓我が家が使っているのはタッパーっぽいこれ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次